銀行のカードローンや消費者金融のキャッシングを選ぶ際、金利を重視している人は少なくありません。金利が低ければそれだけ利息も少なくなります。
少しのお金でも出て行ってしまうのは非常にもったいないので、この辺りは非常にシビアですが、取引にかかる手数料も無視できません。果たして三菱東京UFJ銀行のカードローン「バンクイック」は、手数料はどうなっているのでしょうか。
借り入れの場合
三菱東京UFJ銀行のカードローン「バンクイック」の借り入れ方法には、「ATM」と「振り込み」があります。ATMで借り入れをする際には、バンクイックカードが必要となり、カードをATMに入れて捜査をすることでお金を借りられます。
利用可能なATMは、三菱東京UFJ銀行のATM、セブン銀行ATM、ローソンATM、そしてイーネットATMのみです。三菱東京UFJ銀行のATM以外は、主にコンビニエンスストアに設置されています。
利用可能時間帯は0時10分から23時50分で、毎週月曜日の1時~5時と毎月第2土曜日の21時~翌朝7時を除きますが、実際のATM稼働時間はATMによって異なります。
気になる利用手数料は0円で、早朝や審査でも時間外手数料は一切かかりません。
振り込みでの借り入れの場合振込手数料はかかりません。
返済の場合
バンクイックで借りたお金を返済する方法は、「口座振替」「ATM」「振り込み」の3種類が用意されています。
口座振替は三菱東京UFJ銀行の口座のみ可能で、振替の手数料はかかりません。バンクイックカードを使ってATMから返済をする場合の条件は、借り入れの際と同様で、利用手数料や時間外手数料は一切かかりません。
振り込みは、三菱東京UFJダイレクト(インターネットバンキング)とATM、各金融機関ホームページからの振り込みがあり、ネットバンキングは手数料無料でできるのですが、それ以外は利用時間や利用金融機関によって所定の手数料が発生します。
繰り上げ返済や一括返済をする際にも、事務手数料はかかりません。